- フェア・相談会・セミナー
- しごと
- 無料
但丹セミナー|「有機農業」をなりわいにする暮らし

- 実施日時詳細
- 2019年 8月3日(土) 13時30分- 15時30分
- 実施エリア
-
- 大阪・神戸・京都
- 実施場所名称
- 大阪ふるさと暮らし情報センター 4階「凛」セミナー室(シティプラザ大阪内)
- 実施場所の住所
- 大阪市中央区2 本町橋2-31
昨年も大好評だった兵庫県但馬地域と京都府丹波地域の合同移住イベント「但丹セミナー!」
独自の視点で楽しく先輩移住者の声をお届けします。
今回のテーマは「有機農業」
「有機農業」をなりわいにする2人のゲスト
兵庫県養父市
青木 幸 (あおき みゆき)さん
東京で10年会社勤めをした後、バックパッカーとして世界を旅する中、地域に根付いた暮らしや自然農に興味をもち、自分もやってみたいと考えるように。
様々な場所を見て回ったが、最終的に父親の実家がある養父市高柳へ夫と娘と移住。田舎暮らし倶楽部の一員として移住相談を行い、来年から新規就農として有機農業を始める。農家民宿も準備中。
京都府宮津市
小山 有美恵 (こやま ゆみえ)さん
学生の頃から丹後半島にかかわり2006年に移住。
2014年より夫と共に宮津市の上世屋での生活を始める。棚田での米作りと狩猟が生業。現在は夫婦と3歳の子供との3人暮らし。
2016年に上世屋定住促進協議会(ドチャック会議)を立ち上げ、移住者の受け入れなど様々な取り組みを始めている。
お申込みについて
申込等は下記のお電話・メール・ホームページのいずれかにてお申し込み下さい。
〈大阪ふるさと暮らし情報センター〉
☎ 06-4790-3000(火~土10:00~18:00)
〈京都移住コンシェルジュ〉
✉concierge@kyoto-iju.com
?https://concierge.kyoto-iju.com/event/tantan20190803
参加資格は特にありません。
但馬や丹後、有機農業に関心のある方はお気軽にご参加ください!
参加無料。先着25名までで要申込です。
ウェブ申込みフォームあります。
https://formcreator.jp/answer.php?key=ngqu72uRSpCRvqrsGcwuNA%3D%3D
昨年の但丹セミナーの様子
- 対象者
- 但馬地域・丹後地域での暮らしに関心のある方
- 名称
- たじま田舎暮らし情報センター
- TEL
- 0796-24-2247