- フェア・相談会・セミナー
- しごと
- 無料
【たじま就活フェスLIVE配信のアーカイブが公開されました】

- 実施日時詳細
- 2022/03/12から公開
- 実施エリア
-
- 但馬全域
昨日3/12日のフェスが終了しました。
お越しくださった皆様ありがとうございます。
就活これからも応援しています◎
当日見逃した方も
LIVE配信をアーカイブで見ていただけます!
たいへんなところも、いいところも
実際の暮らしのリアルをトークから感じていただければと思います。
↓こちらでは、引き続き
各市町の就職支援や情報についてまとめているので
活用してくださいね♪
https://tajimalife.jp/event/3415.html
*はたらくわたしたちのリアル1~スキルを活かしてはたらく先輩編~*
https://www.youtube.com/watch?v=DLZOi0AaJts
中村さん 大手企業での就職体験から、ローカルで働く人たちを幸せにする事業を起業した若手社長
山根さん 生き物が大好き♡趣味はクラゲの採集!水族館で働く夢を叶えるため、大阪から豊岡へ
荒木さん 営業の仕事から、トレーナーを経てジム経営者へ!日本一タンクトップの似合う市会議員
ファシリテータ
渡邊さん 先進技術を用いフラットでスマートにつながるコミュニティを実現するためのプロジェクト『豊岡スマートコミュニティ(TSC)』で活動中の地域おこし協力隊
*はたらくわたしたちのリアル2~ローカルで就職を選んだ先輩編~*
https://www.youtube.com/watch?v=DekQ3NuUics
たじま出身で、地元で就職したみなさんのお話
松井さん 昼休みは体育館でバレーボール!?廃校を利用した面白い会社で地図をつくるお仕事
岡田さん ガンダムへの憧れから、重機を扱う建設の道へ!何もないところにものをつくる仕事は面白い!
河島さん アットホーム、人の優しさに包まれながら働く「信用金庫」のお仕事内容とは
ファシリテータ
渡邊さん
*みんな何して遊んでる?~お気に入りのカフェやBAR教えて~*
https://www.youtube.com/watch?v=S3FwHjhKg0c
鵜殿さん 養父市の地域おこし協力隊がおすすめする、ご当地スーパーから秘境のカフェまで
伊藤さん 香美町の移住相談員a.k.aDJひじきだからこそ案内できる香美町の遊び場
*みんな何して遊んでる?~焚き火・アウトドア・釣り…ローカルだからこそ楽しい遊び~*
https://www.youtube.com/watch?v=rZURGaUdvNQ
前田さん 神鍋自然学校を運営するおしゃべりアウトドアマスターが提案するたじまの遊び方
森本さん バイク・サーフィン・スノボ・焚き火!全部やる!多趣味女子のローカルを遊びつくすアイデア
村田さん 会社も海も近いまちの暮らしは最高だった。ローカルで叶える「釣り」し放題ライフの詳細
- 名称
- たじま田舎暮らし情報センター
- TEL
- 0796-22-2247
- 住所
- 中央町2-4 豊岡市役所4F 但馬広域行政事務組合
- 受付対応時間
- 9:00-17:00