event

イベント・支援

実施日
イベント
  • 体験ツアー
  • しごと

【最大4万円助成】麒麟のまちの暮らしを 実際に体験できる ワーキングホリデー

実施日時詳細
令和2年1月〜3月第1週で最大6回開催
実施エリア
  • 新温泉町
  • その他

麒麟のまち圏域の2泊3日の暮らし魅力体験!

麒麟のまちの暮らしを実際に体験できる
麒麟のまち圏域1市5町それぞれの特色あふれる
ワーキングホリデーを開催します。

令和2年1月〜3月第1週で最大6回開催

《ワーキング》《体験》《交流》《まちを知る》
の4つをぎゅぎゅっとまとめて味わえます。

お申込み・お問合せ

新温泉町の【温泉&灯火ワーホリ】がオススメ!

日時:令和2年2月 7日(金)~2月 9日(日)

○1日目
・集合(昼食後)、レクリエーション
[まちを知る]新温泉町内の施設をご案内!湯村温泉街や温泉卵づくりなどジオ体験も!
[交流タイム]夕食をしながら地域や移住者との交流していただけます

○2日目
[ワーキング]町民の方と一緒にスタッフとしてイベント「ゆむら灯火の景」に参加!
イベントを通して地域の人と交流できます♪

○3日目
[体験タイム]雪国、一度はやってみたい!かんじきを体験!
・レクリエーション後、解散

「麒麟のまち」とは

因幡(鳥取県東部)・北但西部(兵庫県北西部2町)圏域(鳥取県鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町、兵庫県新温泉町・香美町)は、古くから歴史や文化、生活圏を共有し、山陰海岸ジオパークと中国山地に囲まれるなど、豊かな自然と山海の幸に恵まれた地域です。

「麒麟獅子舞」はこの地域に伝播している重要な民俗文化財であり、霊獣麒麟が息づくこの地域を「麒麟のまち」圏域と呼び、観光や移住定住など様々な分野で連携し、魅力あるまちづくりに取り組んでいます。

※本企画は「麒麟のまち」圏域の、鳥取県鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、兵庫県新温泉町、1市5町による実施となります。

利用ガイド(pdf)

 

お申込み・お問合せ

対象者
麒麟のまちへの移住、または麒麟のまちに興味のある方(性別年齢不問)
お問い合わせ先
名称
すもう麒麟のまち運営事務局
MAIL
tjm-furusato4@tajima.or.jp
URL
https://sumo-kirin.com/naiyou/
住所
鳥取県鳥取市商栄町251-4(株式会社エムアンドエムドットコー内)
受付対応時間
平日 10:00~17:00