event

イベント・支援

実施日
イベント
  • フェア・相談会・セミナー
  • 住まい
  • 無料

【初開催!】但馬県民局空き家相談会

実施エリア
  • 但馬全域
  • 豊岡市
  • 養父市
  • 朝来市
  • 香美町
  • 新温泉町
実施場所名称
:10月23日(金)浜坂多目的集会施設 会議室、11月13日(金)養父公民館 児童室、12月4日(金)香美町役場 3階第4会議室、12月25日(金)兵庫県豊岡総合庁舎 職員福利センター会議室、1月8日(金)和田山生涯学習センター 1階研修室、時間はいずれも午後1時~5時
実施場所の住所
豊岡市,養父市,朝来市,香美町,新温泉町

但馬地域に空き家を所有されている方などで、管理や利活用にお困りの方を対象に、相談会を開催します。相談には、空き家相談に取り組んでいるNPO法人の相談員があたります。必要に応じ専門家の紹介を行うなど、問題解決に向けたサポートをします。
 事前予約制、相談無料で、但馬地域の各市町で1回ずつ開催します。お気軽にご相談ください。

 

■開催日時、場所
 10月23日(金曜日) 浜坂多目的集会施設会議室(新温泉町浜坂2673-1)
 11月13日(金曜日) 養父公民館児童室(養父市広谷250)
 12月4日(金曜日) 香美町役場3階第4会議室(香美町香住区香住870-1)
 12月25日(金曜日) 兵庫県豊岡総合庁舎職員福利センター会議室(豊岡市幸町7-11)
 1月8日(金曜日) 和田山生涯学習センター1階研修室(朝来市和田山町玉置824-1)

 相談時間は、いずれも13時~17時。(1組1時間までとします。)
 空き家が所在する市町の開催日に都合が悪ければ、他の会場でも相談を受けます。

■対象者
 但馬地域に空き家を所有又は管理されている方、相続する予定がある方などで、空き家の管理や利活用にお困りの方

■予約
 事前予約制とします。相談を希望する方は、必ず、下記により、電話又はメールで予約してください。

【NPO法人Goodstock】
 0791-78-9220(日曜日、月曜日、火曜日)
 info@good-stock.net

【但馬県民局豊岡土木事務所まちづくり建築第1課】
 0796-34-6174(月曜日~金曜日)
 toyookadoboku@pref.hyogo.lg.jp

【予約締切り】
 各回、開催日の前日(木曜日)の正午

■主催等
 主催:兵庫県但馬県民局
 共催:豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町
 受託:NPO法人Goodstock

■その他
 新型コロナウイルスの感染状況により、やむをえず、中止又は内容変更等をする場合があります。
 新型コロナウイルス感染予防のため、必ずマスクを着用してお越しください。
 間取り図、建築確認、固定資産税納付書、外観写真などがあれば、相談に役立ちますので、お持ちください。

対象者
但馬地域に空き家を所有又は管理されている方、相続する予定がある方などで、空き家の管理や利活用にお困りの方
注意点
・間取図、建築確認、固定資産税納付書、写真などがあれば、相談に役立ちますのでお持ちください。 ・新型コロナウイルス感染予防のため、必ずマスクを着用してお越しください。 ・新型コロナウイルスの感染状況により、中止又は内容変更などをする場合があります。
お問い合わせ先
名称
但馬県民局豊岡土木事務所まちづくり建築第1課
TEL
0796-34-6174
FAX
0796-24-5593
MAIL
toyookadoboku@pref.hyogo.lg.jp
住所
〒668-0025 豊岡市幸町7番11号
受付対応時間
午前9時~午後5時