ordermadetour
たじま移住体験オーダーメイドツアー

オーダーメイドの
移住体験、大好評受付中!
どこでも行きます
たじま田舎暮らし情報センターでは、
兵庫県北部但馬地域への移住に興味を持っている方の
個々の具体的な要望に応じたオーダーメイド型の
移住体験ツアーを実施します。

現地案内をもっと気軽に。
たとえば、
「海水浴のついでに1時間ほど周辺集落を案内してほしい」
そんな相談も大歓迎です。
曖昧でも大丈夫です。
なにかしら相談いただければ、提案できます。

一人ひとりの理想に寄り添うプランを。
農作業体験も先輩移住者との交流も施設見学も
お店訪問も少人数なら調整しやすい。
大人数ツアーで生まれる「無駄な時間」とはおさらば。
個別オーダーメイドだから言えるワガママ。
あなたにジャストなツアーを一緒に作りましょう!
オーダーメイドツアーは、
こんな方にオススメです。
-
- 田舎暮らしのイメージが湧かない方
- イメージできるモデル地域を一つ作ると移住の検討が進みます。
-
- 旅行等で但馬に行ったことはあるけど、
暮らしの目線で但馬を訪れたことがない方 - 病院やスーパーとの距離、住宅地の雰囲気などを知ると但馬の暮らしをつかめます。
- 旅行等で但馬に行ったことはあるけど、
-
- 現地に行かないと把握できない情報が欲しい方
- 空き家見学や災害危険性、子育て環境、集落の雰囲気、人に会うなど
実際に現地に行くことで考えがスッとまとまりやすいです。
お好きな日程であなたにピッタリのプランを提示します。
ご利用の流れ
-
- ウェブフォームから
- 仮申込み
-
- プラン作成のための
- ヒアリング
-
- あなたにピッタリの
- プラン提示
-
- お好きな日程で
- 現地案内ツアー
-
- 気に入った地域と
- マッチング
申込み方法
ウェブフォームから簡単に
仮申込みいただけます。
プランが確定しましたら、
申込み完了となります。
参加費
無料
案内中の昼食や体験などに
費用がかかる場合には、
実費をお支払いいただきます。
ご利用の要件
対象エリア: | 但馬全域(豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町) |
---|---|
集合場所: | 但馬内のご希望の場所 (作成したプランによって異なります) |
受入人数: | 1組あたり5名程度まで |
実施日: | 随時対応。希望日をお伝えください。 |
受入時間: | 30分〜1日。時間帯は概ね9:00〜17:00 (連日でも対応可能です。ご相談ください) |
利用対象: | どなたでも、何度でもご利用いただけます。 |
受付締切: | 年中受け付けております。 原則、利用希望日の2週間前までに仮申込みをお願いします。 現地受入団体等との調整が必要なツアーをご希望の場合はお早めに。 |

モデルコース
6つのツアーテーマでモデルコースを作ってみました。
モデルコースのままで案内できますし、カスタマイズももちろん大歓迎。
移住全般
- 市役所
などで集合 - 移住支援施設で
相談 - 空き家や
お試し住宅
を見学 - スーパーや
病院などの
生活利便施設
を見学 - 解散
(約4時間)
住まい・空き家
- 市役所
などで集合 - 空き家をDIY
した移住者の
経験談を聴く - 空き家バンク
の物件の見学 - 解散
(約4時間)
起業・仕事
- 市役所など
で集合 - 移住者経営の
カフェで
経験談を聴く - 起業家の集まる
シェアスペース
の見学 - 解散
(約2時間)
子育て・教育環境
- 市役所
などで集合 - こども園の見学
- 子育て芝生広場
や公園で遊ぶ - 図書館
の見学 - 解散
(約3時間)
趣味・アウトドア
- 市役所
などで集合 - ビーチ散策
- 自然アクティビティ
の従事者と交流 - 解散
(約1時間)
まちづくり・ローカル
- 市役所
などで集合 - 地域イベント
に参加 - まちづくり
団体の方と交流 - 解散
(約1時間)
※エリアや内容によっては市町担当者や
協力団体に案内していただくことがあります。